有限会社オーディーエス

ODSはリチウムイオン電池パックの設計、開発、組み立てまで一貫してご提供します。小型~中型の組電池を得意としており、充電回路やBMS回路と併せてのご提供も可能です。またリチウムイオン電池に関わる様々なサポートをさせていただくコンサルティングサービスも用意しています。


キーワード無しの関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

専門的な知識がなければリチウムイオン電池やリン酸鉄リチウム電池の組立をすることはできませんが、コンサルティングサービスがとても充実しているので、組立に限らず設計や開発など一貫してサポートしてくれます。取り扱っているメーカーは超一流のところばかりでパナソニックや村田製薬所など日本を代表する企業が多いです。しかし、電池セルでの販売は行っていないので、事前に問い合わせをしてから組立の依頼をしましょう。専門的な知識がなくても電池パックの要求の仕様の定義や適切な運用方法のアドバイスを行っていますし、電池全体のトータルサポートをしているので安心です。主にリチウムイオン電池やリン酸鉄リチウム電池の組立を行っていますが、研究や製造もおこなっています。特にリチウムイオン電池は携帯電話や携帯の音楽プレーヤーなど私たちの日常生活にとってはとても重要なものなので、組立のアドバイスをするときは分かりやすく丁寧に解説しています。常に高品質で耐久性を意識した電池の組立を意識していますし、本社は台湾にあるので、技術力も非常に優れています。電池のバリエーションも豊富で開発や実験の成果を参考にしながら高品質な製造ラインを生産していて信頼性が高いです。生産の能力は月に200万個を超える実績があって、12V系鉛電池からの代替え設計も実施しています。また、安全規格の対応も良くPSEやCEなどといったものは他の企業と連携をしながら安全規格を重視しているので組立の実績もあります。リチウムイオン電池やリン酸鉄リチウム電池を納品するときは工程の流れが決まっていて、実際に仕様の確認をしなければなりません。電池が認定されれば試作品のバッテリーを製造したり、現場でテストを行います。電池のスペックが決まるとそこから短期間で使用セルや追加する周辺回路を決定するので補償が充実しています。サーミスタや残量計なども詳しくヒアリングをします。
Tagged on: , リチウムイオン電池の製造(開発・設計・組み立て)ならODS(有限会社オーディーエス)